☆12/12演奏収録について内容が決まりました。ご確認下さい。
<来場にあたって>
◎実行委員会の定める新型コロナウイルス感染対策に沿って、体調の優れない方はご来場をお控え下さい。
◎参加者の付き添いをされる方は所定の用紙に氏名、連絡先を記入頂きます。
<カルッツかわさきアクセス>
川崎市川崎区富士見1-1-4 TEL.044-222-5211
◎徒歩
JR川崎駅東口より約15分
◎バス
JR川崎駅東口バスターミナルより乗車約5分「教育文化会館前」下車
・川崎市営バス(系統番号:川04・川05・川07・川10・川13・川15)
・臨港バス(系統番号:川02・川03)
◎車
有料駐車場があります。
<進 行>
◎「アフリカンシンフォニー」参加者
集合11:30 練習12:00~12:45 収録12:55~13:20
◎「ボレロ」参加者
集合13:45 練習14:15~15:00 収録15:10~16:00
*状況によって練習および収録が早く終わる場合があります。
◎「花は咲く」参加者
集合16:30 練習16:45~17:15 収録17:25~17:50
*「ボレロ」収録が早く終わった場合は早めに練習・収録を行います。
<受 付>
館の外階段を上がって2階がホール入り口になります。必ずロビー受け付けをお通り下さい。
<服 装>
上~白っぽいシャツ、セーター、トレーナーなど 下~黒っぽいズボン、スカートなど
<持ち物>
◎全参加者
楽譜、楽器(合唱除く)
◎弦楽器・リコーダー・鍵盤ハーモニカ1参加者
譜面台をお持ちの方は持参下さい。合わせて楽譜カバー(表紙)用としてA3の黒い画用紙をご用意下さい。
◎「ボレロ」合唱および「花は咲く」合唱参加者
楽譜のカバー(表紙)用としてA3の黒い画用紙をご用意下さい。
*演奏時、楽譜は手持ちです。
<控 室>
◎管楽器・打楽器参加者
アクトスタジオ
◎合唱(「ボレロ」「花は咲く」)参加者
女性:大楽屋2 男性:中楽屋4 子供:楽屋控室
◎その他の参加者
控室はありません。貴重品以外の手荷物、上着等は1階客席後方の座席をご利用下さい。
*撮影の妨げにならないよう座席の背もたれに上着等を掛けないで下さい。
<付添の方の待機>
2階客席をご利用下さい。
<演奏非公開について>
コロナ感染対策として演奏は非公開です。付添者以外の観客は入場できません。
<コロナ感染対策>
◎マスク着用
管楽器、リコーダー、鍵盤ハーモニカ以外の演奏者はマスクを着用下さい。また、鍵盤ハーモニカについてはマスクの下の部分が空いたものですと着用したまま吹き口をくわえられますのでご用意頂いてもよいかと思います。
◎その他
楽屋控室等での長時間の会話、その他会場内で密接しないよう間隔を保って下さい。
<飲食について>
アクトスタジオ、楽屋控室での飲食は可能です。ホールロビーでは飲料のみ可能です。食事はホール外でお願い致します。舞台、客席内は飲食禁止です。
<ビデオ撮影>
個人的なビデオ撮影はご遠慮下さい。
<映像配信>
収録映像は個人撮影も含め編集したものをYouTubeチャンネルで配信します。配信時期は来年1月中を予定しております。
<DVD注文受付>
映像は「NPO法人日本ビデオアルバム協会」により制作されます。上記映像についてはDVD等の販売も行います。ご希望の方は当日申し込みの受け付けを致します。