12/1(日)ー少年の祭典「ボレロ」ー参加者本番当日の進行について

12/1参加者の本番当日の進行、持ち物、服装等につきまして以下ご確認下さい。

【会場】
○カルッツかわさきホール 川崎区富士見1-1-4  TEL.044-222-5211

【集合時間】
○12:45「となりのトトロ・メドレー」出演者
○13:10「ボレロ」「友達はいいもんだ」「大地讃頌」出演者

【受付会場】
○1階正面入り口ではなく、外階段を上って2階ロビーに集合下さい。

【持ち物】
○楽器  ○楽譜  ○黒画用紙~楽譜を必要とする合唱出演者のみ。楽譜用バインダーとして使用
○譜面台~管楽器・打楽器・弦楽器(小1年生以上)リコーダー・鍵盤ハーモニカ1,2
(小学2年生以上)
*楽器を持ち立って演奏するパートは譜面台が必要です。会場の譜面台は数に限りがあります。

【服 装】
○上~白っぽいシャツ・セター・トレーナー  ○下~黒っぽいズボン・スカート
*練習時も写真撮影があります。本番の服装で練習参加頂けますようご協力お願いします。

【控 室】
 参加人数が多いため、一部のパートを除いて控室はありません。ご了承下さい。

【練習時間・内容】
○13:10~13:30 「となりのトトロ・メドレー」
○13:40~14:25 「ボレロ」
○14:40~14:55  「友達はいいもんだ」
○14:55~15:10  「大地讃頌」

【プログラム】
○開場 15:30  ○開演 16:00
○式典 実行委員長挨拶・川崎市長挨拶
○トーンチャイム「暖炉の前で」
○子供たちと大人のコーラス「友達はいいもんだ」
○混声コーラス「大地讃頌」
○フラメンコ「タンギージョ」「セビジャーナス」「我が人生に悔いはなし」「カスタニュエラス」
―休 憩―
○吹奏楽「となりのトトロ・メドレー」
○全員合奏・合唱「ボレロ」
○終演 18:20(予定)

【DVD販売】
当日の演奏の模様はビデオ収録します。DVD購入希望者は当日受付に「申込書」を提出下さい。

【飲食について】
ホール客席内は飲食禁止です。飲食はホワイエでお願いします。